追想編

懐かしの信州を追想するフォトギャラリーです。

追想編

【RE:返信ブログ‼】まさかここがあの人の?奈良で蘇る若き信州の日々@奈良市東向(ひがしむき)通りから🍶令和6年5月

信州大学・英文科(7X年度入学)山本秀子さん@奈良!からの返信ブログ。なら泉勇斎、行ってくださったのですね!近鉄奈良から東向商店街を抜け、更に続きの餅飯殿商店街を抜けて下御門(しもみかど)商店街へ入らずに左へ曲がるとすぐに勇斎があります。
追想編

まさかここがあの人の?奈良で蘇る若き信州の日々@奈良市東向(ひがしむき)通りから🍶令和6年2月

信州大学の令和5年度の同窓会で久しぶりに「山本秀子」さん@奈良在住(英文科・7X年度入学)にお会いした際に、奈良の日本酒専門店【なら泉勇斎】(ならいずみゆうさい)をご紹介いただいたので令和6年2月出張の際に立ち寄りました!その酒飲みレポートです!
追想編

信州大学旭キャンパス周辺💛最後のアナログ学生達が歩いた夢の跡

 本ブログは信州をこよなく愛しながらも遠隔にいて、多忙で中々訪れることができない方々に向けてお届けする郷愁応援フォトギャラリーです。。💛今回テーマは信州大学の界隈を懐かしく振り返る画像集です。松本蟻ケ崎界隈💛2014年10月🔶スマホ画像👉酒...
追想編

遠いあの日の信州を懐かしむ風景💛上高地界隈を探訪👀振り返り♦2010年7月頃の思い出

  本ブログは信州をこよなく愛しながらも遠隔にいて、多忙で中々訪れることができない方々に向けてお届けする郷愁応援フォトギャラリーです。💛今回テーマは信州の四季、自然編で上高地界隈を懐かしむ画像集です。夏の上高地💛2010年7月🔶ガラケー画像...