本ブログは信州をこよなく愛しながらも遠隔にいて、多忙で中々訪れることができない方々に向けてお届けする郷愁応援フォトギャラリーです。
💛本編は『懐かしい信州再訪シリーズ!』です。今回は初冬の信州松本から、遠き若き日々を皆と共に過ごした記憶を呼び起こす風景をお伝えしています。
女鳥羽川を歩いていて「乗鞍」の冠雪を見ました!
11月22日、女鳥羽川を歩いていて「乗鞍」の冠雪を見ました。
何度も通った川沿いの道ですが、「乗鞍」を眺めていることに気が付きませんでした。
(往時、山登りの好きな皆さんに囲まれて、でも一度も登山していないので良く分かっていませんが、あれ「乗鞍」なんでしょうね)。
前々日アルプスの雪がニュースになっていましたのでたまらずライブして来ましたが、良いタイミングでした。

いつも泊りの時は朝ジョギングで市内を一回りします
いつも泊りの時は朝ジョギングで市内を一回りします。
女鳥羽川沿いを川上に>旭町キャンパスを通り抜け>人文学部の掲示板を確認>こまくさ寮を見上げ>ピンクマンションに挨拶し>深志高を下がって蟻ケ崎>お城を通って>四柱神社と縄手通りを抜けて>宿屋へ 今回は「中町のホテル 池田屋」さん。
★夜明け前の東の空@ピンクマンション前 金星輝く!

夜明けの松本城!
今年はインバウンドのカメラマンが多かった。
サムライ姿のモデルもいた。
Netflixの新作かも・・知らんけど。

後書き
以上最後までご覧いただきありがとうございました。
(写真&文:Mr.N)
コメント